SBI新生銀行グループサステナビリティサイト

SBI新生銀行グループのサステナビリティサイト(公式note)へ、ようこそ!私たちの取…

SBI新生銀行グループサステナビリティサイト

SBI新生銀行グループのサステナビリティサイト(公式note)へ、ようこそ!私たちの取り組みをより身近に感じて頂けるように、エピソードや社員の想いを込めたサステナビリティ・ストーリーをお伝えします

マガジン

  • お知らせ

    • 55本

    SBI新生銀行グループが取り組むサステナビリティ情報をご紹介します。

  • 従業員インタビュー

    • 49本

    SBI新生銀行グループが取り組むサステナビリティに関わるプロジェクトや挑戦のストーリーを、担当者へのインタビューを通じてご紹介します。

リンク

記事一覧

スタッフが手話でのコミュニケーションを体験

SBI新生銀行グループでは、お客さまの多様なニーズを踏まえた金融サービスを提供することをサステナビリティ目標の1つに掲げています。その取り組みの一環として、SBI新生…

店舗スタッフが実践する、全てのお客さまのためのサステナブルなサービス

個性や特質にかかわらず、誰もが利用しやすい、ユニバーサルデザインの街づくりが進んでいます。しかし、従来からある施設や仕組みの中には、障がいのある方や高齢の方にと…

預金で未来を変えたい~サステナビリティ預金に込めた思い

SBI新生銀行は、個人のお客さまを対象とした「サステナビリティ預金」を導入しました。 SBI新生銀行グループは、「サステナビリティ」を、「当行グループとその従業者、及…

新生インパクトが国際的な「インパクト・マネジメント運用原則(OPIM)」へ署名

SBI新生銀行の関連会社である新生インパクト投資株式会社(以下「新生インパクト」)は、インパクト投資家を対象とする、国際的なインパクト・マネジメント運用原則(Opera…

2022年度下半期、PV(閲覧)数のトップ5を発表!(Vol.2)

今回は、前回(Vol.1)に引き続き、PV(閲覧)数が、トップ5にランクインした記事を取り上げ、記事紹介とサイト運営チームのおすすめポイントともに、改めてお届けします…

スタッフが手話でのコミュニケーションを体験

スタッフが手話でのコミュニケーションを体験

SBI新生銀行グループでは、お客さまの多様なニーズを踏まえた金融サービスを提供することをサステナビリティ目標の1つに掲げています。その取り組みの一環として、SBI新生銀行の個人のお客さま向けビジネスを行っている部署のスタッフが集まり、手話コミュニケーションを体験するゼミを開催しました。

「手話でのコミュニケーションにふれてみませんか」と題したゼミは、社内のダイバーシティプロジェクトチームの発案に

もっとみる
店舗スタッフが実践する、全てのお客さまのためのサステナブルなサービス

店舗スタッフが実践する、全てのお客さまのためのサステナブルなサービス

個性や特質にかかわらず、誰もが利用しやすい、ユニバーサルデザインの街づくりが進んでいます。しかし、従来からある施設や仕組みの中には、障がいのある方や高齢の方にとっての不利益や使いにくさが潜んでいることも。

SBI新生銀行では、全社向けのeラーニングで障がいのある方への対応を周知するほか、各店舗(フィナンシャルセンター)の自主的な取り組みを尊重して、既存施設や仕組みのユニバーサルデザイン化を進めて

もっとみる
預金で未来を変えたい~サステナビリティ預金に込めた思い

預金で未来を変えたい~サステナビリティ預金に込めた思い

SBI新生銀行は、個人のお客さまを対象とした「サステナビリティ預金」を導入しました。

SBI新生銀行グループは、「サステナビリティ」を、「当行グループとその従業者、及び、当行グループのお客さまはもちろんのこと、社会、生態系、地球、宇宙など世の中全体が未来にわたって持続可能であること」と定義しています。

金融機関としてサービスを提供しながら、環境・社会などのサステナビリティ課題の解決に率先して

もっとみる
新生インパクトが国際的な「インパクト・マネジメント運用原則(OPIM)」へ署名

新生インパクトが国際的な「インパクト・マネジメント運用原則(OPIM)」へ署名

SBI新生銀行の関連会社である新生インパクト投資株式会社(以下「新生インパクト」)は、インパクト投資家を対象とする、国際的なインパクト・マネジメント運用原則(Operating Principles for Impact Management、以下「OPIM」)に署名しました。OPIMには、2023年4月20日現在、世界39か国、173機関が署名しており、新生インパクトの署名は国内で5番目となりま

もっとみる
2022年度下半期、PV(閲覧)数のトップ5を発表!(Vol.2)

2022年度下半期、PV(閲覧)数のトップ5を発表!(Vol.2)

今回は、前回(Vol.1)に引き続き、PV(閲覧)数が、トップ5にランクインした記事を取り上げ、記事紹介とサイト運営チームのおすすめポイントともに、改めてお届けします!

下半期:PV数トップ5Vol.2でピックアップするのは、この3本です。

PV数1位記事紹介:
PV数1位は、SBI新生銀行グループで育休を取得した男性社員と、育休制度の設計や啓発を手がけるグループ人事部が、仕事とプライベートを

もっとみる