見出し画像

あなたの想いが未来をつなぐ ~「ことら×サステナビリティ」プロジェクト 寄付金目録贈呈式 ~

お客さまによることら送金の件数に応じて、SBI新生銀行が公益財団法人SBI子ども希望財団(以下「SBI子ども希望財団」)へ寄付を行う「ことら×サステナビリティ」プロジェクト(*) ━━。
お客さまにことら送金の利便性を体験していただきながら、そのご利用を社会貢献につなげる取り組みを実施しました。
ことら送金をご利用くださった多くのお客さまのおかげをもちまして、最大寄付総額200万円をSBI子ども希望財団へ寄付することができました。

(*)本プロジェクトは現在終了しています。

1月23日(木)、SBI新生銀行本店にSBI子ども希望財団の世耕久美子理事長、加賀屋慶之事務局長をお招きして、寄付金目録贈呈式を行いました。

贈呈式の出席者

SBI子ども希望財団は、虐待を受ける等厳しい境遇に置かれた子どもたちの福祉向上を目的に、児童福祉施設等への寄付や児童養護施設の職員を対象とした研修、施設退所後の子どもたちの自立支援のほか、オレンジリボン運動の推進など児童虐待防止啓発活動を積極的に行っており、今回の寄付金は、当財団が取り組むこれらの活動に役立てられます。

関連する記事はこちら👇

こちらは、SBI新生銀行グループに関する記事です。


この記事が参加している募集